|
岸会計事務所 |
月次監査・自計化に関する良くあるご質問などをご紹介致します。
自計化すると何か良い事がありますか?
自計化とは、企業が自ら会計ソフトに必要データを入力することです。
自計化することにより、企業はリアルタイムで経営状況(儲かっているかどうか)を把握できます。
当事務所では、企業が常に経営状況を把握できることこそ、発展の大きな鍵と考えております。
会計ソフトって高性能なパソコンが必要なんでしょうか?
特に高性能な必要はありません。市販されている通常のPCならば、問題なく会計ソフトをご使用頂けます。
しかし、会計ソフトに使用される情報は、企業にとって重要な情報です。そのため、セキュリティー対策は十分に
しておく必要があります。当事務所では、立上げから運用までをトータルにご支援致しますので、お客様は
安心して会計ソフトをご使用頂けます。
財務や会計について自信がありません。自計化は無理でしょうか?
日々の入力業務については、お客様がご自身で入力する事が出来るよう、当事務所がしっかりと
サポート致します。専門的な知識を必要とせずとも、入力できるよう、立上げの段階から設計するだけでなく、
お客様の業務にあった形に会計ソフトをカスタマイズ致しますので、ご心配いりません。
ノートパソコンでも会計ソフトは使えますか?
デスクトップ、ノートを問わずご使用頂けます。
※会計ソフトが問題なく動く程度の容量は必要になってまいります。
入力方法が分からないなど、何か問題があった時ってどうすれば良いのですか?
専門の知識と経験を持ったスタッフが、分かり易くご説明させて頂きます。
万が一、会計ソフトが入っているパソコンが壊れてしまったら?
データのバックアップ方法など、万が一の時に備えた体勢作りをご支援致します。
【岸会計事務所 事務所業務のご案内】へ戻る